栽培管理情報
お知らせ
栽培管理情報の公開は、教育研究に必要な農薬の散布について、その使用目的、散布日時、使用農薬の種類等を事前にお知らせすることにより、近隣住民の皆様がより安全・安心に暮らしていただくことと、学生実習などで生産される農産物の購入を希望される皆様に、販売される農産物の栽培管理情報を正確かつできる限り詳しくお知らせすることによって、安心して購入の判断をしていただくことを目的にしています。なお、堆肥などの若干の臭気をともなう肥料等の散布についても、散布日時、肥料の種類等を事前にお知らせいたします。
本機構では、周辺環境への配慮やより安全な農産物の生産に係る教育研究を行うために、農薬の使用量の軽減に努めています。しかし、高水準の教育研究に係わる農作物を安定して栽培するには、農薬の使用は重要な技術の一つとなっています。現在、国内で販売・使用されている農薬は、国が定める毒性や環境に与える影響について厳格な試験に合格したもので、定められた使用方法や使用上の注意事項を守って使用することとされています。本機構においても、農薬の適正で安全な使用を推進していますので、近隣住民の皆様におかれましては、農薬使用などの農作業へのご理解とご協力をお願いいたします。
堆肥などの散布情報
散布日時(予定) | 使用肥料等の種類 | 散布場所 |
現時点での散布予定はありません |
農薬の散布情報
散布日時と使用農薬の種類について
散布情報は原則、散布予定日前日の正午までに掲載します。
なお、肥料または農薬の散布予定日が、雨天の場合や風が強い場合、風向きが近隣住宅地区に向かっている場合は、散布を順延します。この場合は逐次、散布日時を更新しますので、正確な散布日時については散布予定日当日に再度お確かめいただけますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
近隣への影響程度について
近隣地区で圃場に近い所にお住まいの方は、臭気を感じる恐れがあります。とくに化学物質に過敏な方は、窓閉めや洗濯物の取り込みなどを行っていただけますようお願いいたします。
なお、農薬散布に伴う臭気のほとんどは、使用農薬の有効成分ではなく、誤飲防止等の目的で付けられたものですので、毒性は低い反面、嫌な臭いがするようになっています。
散布作業者の服装および見学コースの通行について
散布作業は極めて危険な作業ではありませんが、労働安全衛生の観点から、作業者はマスク・防除衣・メガネ・長グツ・手袋などを着用しています。
また、見学者への農薬の付着等を防止する観点から、見学コースに近い圃場で散布作業する間は、見学コースの通行をご遠慮いただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。